fc2ブログ

世界一(?)のナン

4月9日(金)

皆さま、ナマステ☆

暖かくたったと思ったら、また寒い日に逆戻り・・・。
今日も寒いです。
なんだかおかしな天気が続いていますね。
早く、春本番!カレーの季節到来です!!って宣言したいのになあ。

マチャプチャレでは、お客様のご意見、ご感想などをお聞かせいただければと、各テーブルにアンケート用紙を置いてあります。
この間、春休み中にお母さまと一緒に来てくださったお子さまからのメッセージ。
「ここのナンは世界一おいしいです。」
ありがとうございます!
とっても嬉しかったです。
また食べに来てくださいね~。

自慢じゃないですが、ウチのナンは本当に美味しいと思います。
パリッとモチモチで、ほんのり甘くて、それだけでも食べられちゃいます。
平日ランチとディナーのセットメニューご注文の方は、プレーンナンがおかわり自由の食べ放題なのですが、女性の方でも結構おかわりしてくださいます。
それでも、ウチのナンは大きいので、2枚目をおかわりされても残されることも時々ありました。
それではもったいないし、包んで持ち帰られても、冷めてしまうとあまり美味しくありません。
そこで今では、おかわりナンは、生地の量を最初の半分にして焼くようにしました。
食べ放題ですので、物足りない方は何枚でもおかわりしてくださいね^^
ナンは、やっぱり焼きたてのアツアツが美味しいですもんね。

さて、本日のカレーはあま店、中川店共、チャナダルと玉子のカレーです。

お馴染みの挽き割りヒヨコマメのカレーに、丸ごとスパイスをまぶして油で揚げたゆで卵が1個入っています。

本日も皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。


スポンサーサイト



テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

もう春は来てますね。

皆さま、ナマステ★

まだ寒いなーと思っていても、やっぱりもう春はきているんですね。

ウチの店の花壇はよくあるコンクリートのブロック(穴が三つあいてるやつ)で囲まれてるんですが、なぜかその穴から去年もそうだったのですが、クロッカスが芽を出し、きれいな紫色の花を咲かせます。
なんで、花壇の土の部分じゃなく穴からでてくるんでしょうか?
以前の借り手の方が植えてたのでしょうか?
不思議です。

近所の土手道を歩いていてもピンク色の小さな花が咲いていて、寒い中にも春を実感しています。

この時期、ホームセンターの花売り場や花屋さんに行くとわくわくしてしまいます。
そして、ため息出てしまいます。

ウチの店は北向きで、ほとんど陽があたらないし、伊吹おろし直撃で花壇用の植物にとってはけっこう酷な環境なのす。
なので、植える草花はかなり限定されてしまいます。
今の時期はパンジーを植えています。
唯一、西側に日当たりの良い場所があって、そこには去年、もう冬になりかけの頃に水仙の球根を植えました。
植えた時期が遅かったせいか、今やっと蕾が膨らみかけてきています。

この場所には、私が帰国する前からランタナも植えてあって、今の時期はほとんど枯れ木状態になっています。
ランタナってネパールに住んでいた時は、ほとんど雑草のようにどこにでも生えていて、雑草どころか2メートルくらいの、殆ど木といってもいいくらい成長してるものもあったりしました。
ネパールでは雑草扱いだったので気にも留めていませんでしたが、日本のよな寒い所では、冬になると枯れ木状態になってしまうんですね。
で、去年の冬に、あ~枯れちゃったと思いつつもそのままほったらかしておいたら、なんと暖かくなってきたらそのカスカスの枯れた幹から、新芽が出てきて、夏には切っても切ってもどんどん伸びてくるその生態にびっくりしたものでした。

今、私が店の花壇に植えたいなと思っているのは、石楠花です。
ネパールでは国花なんですよ。
ラリグラスといいます。
日本には品種改良されたいろんな色の石楠花が売られていて迷ってしまいます。
でも、やっぱりネパールっぽく赤いのにしようと思っています。


さて、春が近づいてくると野菜も色々楽しみになってきますね。

本日のカレーは「タケノコとキーマ 菜の花添え」です。

さすがにタケノコはまだ、出回ってないので水煮のものを使いますが、菜の花は今が旬ですよね。

季節感を出しにくいカレーですが、少しでも春らしくしたいなと思い菜の花を添えることにしました。

今日も皆さまのご来店をお待ちしています。


テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

あま市になりました。

皆さま、ナマステ☆

またまたご無沙汰してしまいました。
もう3月です。
随分と暖かくなり、店先の鉢植えの花たちもやっと彩りよく咲き始めました。

これからいよいよカレーのシーズンです!
わたくし、まるまをはじめネパール人コックたちも張り切ってます。

さて3月といえば、美和町、甚目寺町、七宝町の三町が合併して「あま市」としてスタートしたのですよね。
慣れ親しんだ美和という町名が消えてしまうのは寂しいことですが、これも時代の流れ・・・と割り切ってしまえないのは、やはり歳のせい?

あー、マチャプチャレ美和店という名称どうしましょう!!
そういえば、全然考えてなかったです。
やっぱ、「あま店」でしょうか?
只今、ネパールに一時帰国中のオーナーのまるま亭主が帰ってきてから考えるとしましょうか。
「あま」というとネパール語では「お母さん」という意味なんですよ。
それから、あきれてびっくりしたときなんかには、「あんっま~」とか「あま~」なんていいますね^^
ネパール人男性はお母さんが大好きで大体がマザコンなので、この名称は案外コックさんたちには評判いいみたい?

さて、そんなネパール人コックが作る本日のカレーは、ブラウンマッシュルームとチキンです。

今日も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。


テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

マチャプチャレってなあに?

皆さま、ナマステ☆
(朝昼晩といつでも使えるとっても便利なインド・ネパールの挨拶のことばです。)

よくお客様に質問されることがあります。
それは、「お店の名前、マチャプチャレってどういう意味ですか?」ということです。

ネパール語でマチャは魚、プチャレはしっぽ。
つまり「魚のしっぽ」ですね^^

マチャプチャレというのは、ネパールではとても有名な標高6993mの山の名前なのです。
では、なぜこんな変な名前がついているかというと・・・・

下の写真をご覧いただく、となんとなく分かりますでしょうか?

魚のしっぽ
         マウスパッドでスミマセン・・・・

はい、見る角度にもよりますが、山頂がちょうど魚の尾ひれの様な形をしているんです。
それで、魚のしっぽという訳です。

この山は、神聖な山として登頂を禁じられてることでも有名です。
マチャプチャレに登ることは禁じられていますが、ネパール&アジアンキッチン マチャプチャレは皆さまのご来店大歓迎です。

さて・・・

本日のカレーは、カリフラワーとジャガイモのカレーです

カリフラワーは、ネパールの冬の野菜の代表格です。
市場に行くと、大はサッカーボール位から小は日本のものサイズまで沢山山積みになっているのを見かけます。
味もとっても美味しいのです。

今日は、そんなネパールでもっともポピュラーで一般家庭でもおそらく一番よく食べられてる野菜の組み合わせのカレーを再現してみました。




テーマ : 今日のブログ
ジャンル : ブログ

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード